卵の賞味期限は短い?長い?

卵(たまご)の話 by

【卵はどのくらいもつの】

こんばんわ

日本全国、強烈な寒波で予想以上の雪が降って積もったんじゃないかな!?
気象の変化は予想もつかないし、想定以上のことが起きてしまいます。十分注意が必要です。まだまだ春までは期間あるので、気を引き締めていこうと思います。

さて、
卵の賞味期限について、まだまだ知らない人や期限内に食べなければいけない!と、思っている方が多数いましたので、今一度おさらい。

卵についている賞味期限表示は、「生で食べられる期限」を表示しています。

賞味期限の設定は、保存温度がカギを握っています。
サルモネラ菌の増殖が起こらない期間は、たまごの保存温度によって決まります。英国のハンフリー博士の研究に基づいて算出されたものであり、その期間は、夏は短く、冬は長くなります。
 賞味期限は、この算出された期間に、家庭における冷蔵保存(10℃以下)の7日間を加えたものです。

参照:日本養鶏協会

たまごの保存温度と生食できる日数(理論値) 
保存温度 日数 保存温度 日数 保存温度 日数 保存温度 日数
10 57 15 43 20 30 25 21
11 55 16 40 21 27 26 19
12 51 17 38 22 26 27 17
13 49 18 35 23 25 28 16
14 45 19 33 24 22 29 15

各家庭における保存方法によって、期限が短くなることもあります。
冷蔵庫内でも保存する方法などあります。冷蔵庫についてる卵を置くところに置かないとか、卵のとがってる方を下にして保存するなど。

賞味期限とは、たまごを安心して「生食」できる期限を表示したものですので、期限後は十分「加熱調理」してお召し上がりください。

だから、無理して消費しようとか、期限内まで食べれないから無理と言ったことがないんです。せっかく美味しいモノを食べるんだから、生でも調理しても美味しく食べてください。

たまご

たまご

 

前回の記事(卵の賞味期限について思ったこと
https://blog.kappa-egg.com/?p=2428


カテゴリー: 卵(たまご)の話

最後まで見ていただき本当にありがとうございます!皆様の一日一日が素敵で幸せな日々でありますように♪

お気軽にお問い合わせください

購入に際しての疑問や相談、ご不安などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
メディア取材のご相談もお受けしております。

お問い合わせフォームはこちら